なぜ住商が量子コンピューターに挑むのか?社会実装の最前線で、住商が描く未来
- QX-PJ事務局

- 7月18日
- 読了時間: 1分
住友商事公式オウンドメディア「Enriching +」にて慶應義塾大学田中宗教授、住商DX・ITグループ長の巽達志CDO・CIOと当プロジェクト岡崎裕介のインタビューが公開されました。
今後、世界に大きな変革をもたらすと注目が集まっている量子コンピューター。住友商事(以下、住商)では2020年に「QX(Quantum Transformation)プロジェクト」を立ち上げ、総合商社ならではのグローバルな事業領域・現場を生かし、量子コンピューターを活用した新事業を創出するためのさまざまな取り組みを進めています。量子技術によって将来、どのようなことが実現するのか。社会実装のための鍵は何なのか。
ぜひ、ごらんください。 なぜ住商が量子コンピューターに挑むのか?社会実装の最前線で、住商が描く未来 | 住友商事



![[ Q-Quest 2024 ] 基礎学習プログラム参加者募集中!量子技術リテラシー人材育成プログラム](https://static.wixstatic.com/media/6bbabe_02b3d44374ef404da6e0b7c5e979cc77~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_472,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/6bbabe_02b3d44374ef404da6e0b7c5e979cc77~mv2.jpeg)
コメント